Vision
未来像
Think Root.
「根っこ」を考える。
放射状にのびる『根っこ』は養分を吸収するように、縦に深くのびる『根っこ』は大きな幹を支えるように伸びます。
『necco』という会社も『根っこ』のように成長する組織でありたい。
「根っこ」を考える。というビジョンは、共にはたらく仲間が常に根本や本当の目的などを考えてもらえるようにとの思いを込めています。
お仕事を依頼していただけるお客さまのこと、自分の暮らしや幸せのこと、ともに働く仲間のこと。その本質や根っこにあることは何なのか?それを少しでも意識することで、より良い課題と答えをみつけることができると思っています。
情報過多の時代となり、すぐに情報が手に入る、入った気になることが多い時代になりました。だからこそ、自分の頭で考え抜き各個人が自ら率先して動いていくことがなによりも大事だと思っています。
お客さまのためには当然として、働く人、組織として常に「根っこ」を考え、行動、実践してまいります。
Mission
使命
テクノロジー・デザイン・アートを
掛けあわせたneccoチームが
お客さまと、そのお客さままで幸せに。
「根っこ」を考え抜いた後にはミッションを果たすべく、私たちはneccoチームとしてお客さまとそのお客さままで幸せになれるよう、テクノロジー・デザイン・アートを掛けあわせながら行動し実践し結果を出していきます。
Webサイトやアプリ制作、商品パッケージやパンフレット、ロゴデザインなど私達が行えることは多岐にわたりますが、neccoチームのそれぞれが特化した技能をもち、またそれを掛けあわせて考えることができます。
ただつくるだけ、つくって終わりでなく、お客さまとそのお客さまの根っこはなにか?を常に考え、あらゆる角度から答えや改善策を見つけます。
ブランドづくりが大切なのか、デザイン統一をどうしてもするべきなのか、サイトリニューアルは必要かなど。デザインやアート、Webサイトやアプリ、IoTなど、時代が変われば人が求めるものも変わりますが、進化するテクノロジーを追いかけながらもデザインやアートなどの力を最大限に活かしながらお客さまとそのお客さままで幸せにできるようミッション達成を目指します。
Value
存在価値
私たちの存在価値、neccoチームとして個人として、または誰かの大切な人としての存在価値をいま一度見つめます。
お客さまが自社の存在価値に気づいていないことはまれにあります。それと同じで自分達の存在価値と向き合うことはとても難しいことです。価値がなければ生み出せばいい、価値が眠っていれば眠りから起こしてあげればいい。存在価値が無いとチームの誰一人にも思ってもらいたくない。
個性や自由を建前にチームを放置するなど関心をしめさずコミュニケーションをとらず、何もしない経営者や手法、それを正当化する会社をたくさん見てきました。私たちは個人それぞれが自分の存在価値を見出し、チームでさらに存在価値を高めながらお客さまとそのお客さまのために邁進してまいります。
Company
会社概要
会社名 |
株式会社necco (英語名:necco inc.) |
所在地 |
-
Akita Head Office:
〒010-0951 秋田県秋田市山王1-6-20
アドレス山王ビル 3F
Google マップ
-
Tokyo Branch Office:
〒151-0051 東京都 渋谷区千駄ヶ谷3-30-4
ホワイトキャッスル401
Google マップ
|
設立 |
2016年10月11日 |
決算月 |
9月 |
代表者 |
代表取締役 阿部 文人 |
社員数 |
7名 (役員1名・正社員5名・インターン1名) |
事業内容 |
- ブランディングデザイン
- CI・VI・BIデザイン
- DTPデザイン(パンフレット・カタログ、ポスター・店頭POPデザイン、雑誌、イラスト、商品パッケージ・ラベル、看板、キャラクターデザイン制作など)
- ウェブサイト・ウェブアプリUIデザイン
- ウェブアプリケーション開発
- 自社主催セミナーイベントCaT運用事業
|
URL |
https://necco.co |
History
沿革
2016年10月11日 |
|
2016年11月18日-20日 |
-
青森観光アプリ開発コンテストにて「AWS賞」「オーディエンス賞」をW受賞
|
2017年1月21日 |
-
秋田オフィス入居(秋田市山王1-6-20 アドレス山王ビル3階)
|
2018年1月〜 |
|
2018年1月16日 |
-
秋田市役所 中央市民サービスセンターにて、necco主催イベント「CaT vol.1」開催
|
2018年2月11日 |
-
「Alexa Day 2018」参加(協賛・当日スタッフ・Webサイト及び会場パンフレット制作)
|
2018年4月15日 |
-
「TEDx AkitaIntIU 2018」に協賛
|
2018年4月20日 |
|
2018年6月16日 |
-
秋田アトリオンにて「CaT vol.3 Sperial!」開催
|
2018年8月19日 |
-
秋田市役所 中央市民サービスセンターにて、「CaT vol.4」開催
|
2018年11月30日 |
|
2019年4月13日 |
-
秋田市役所センタースにて、「CaT vol.6 One Man Live Special!!」開催
|
2019年6月1日 |
-
東京オフィス開設(東京都渋谷区千駄ヶ谷2-5-5)
|
2019年8月3日 |
-
秋田市にぎわい交流館 AUにて、「XD ユーザーフェス 秋田」運営
|
2019年8月17日 |
-
秋田市にぎわい交流館 AUにて、「CaT vol.7 真夏のVue.js祭り」開催
|
2019年10月11日 |
-
秋田市にぎわい交流館 AUにて、「CaT vol.8 マーケティングの秋!」開催
|
2019年10月19日 |
-
CSS Nite LP64「Coder's High 2019」に阿部と今が登壇
|
2020年1月20日 |
-
東京オフィス移転(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-30-4)
|
2020年2月5日 |
-
Shifter Meetup Vol.8に阿部が登壇
|